粟島へ医療を届けよう!
コロナ感染症の流行で、長らく島への渡航や活動を自粛していた我々、かもめーず。
仕方ないとはいえ、物足りない日々を過ごしていました。
そんな所に久しぶりの召集!
香川県三豊市で実施されている
『三豊市粟島スマートアイランド推進プロジェクト』の実証実験に、
かもめやサポーターとしてお手伝いをしてきました!
今回の実験は【医療×物流】がテーマ!
三豊市の本土側・高谷漁港から、瀬戸内海に浮かぶ粟島までの
約4.2kmを医療ドローンが飛び、医師からの処方箋を届けます。
2月4日には記者会見もありました。
その時の様子はYouTubeで公開されています。
(株)かもめや代表の小野さんもしっかり思いを語っています!
実験本番は会見翌日。
2月頭なのに暑く感じるぐらいの好天です!
かもめーずは、現場の設営や、離着陸エリアに人が入らないよう安全確認をしたり、
船でドローンと並走してアクシデントに備えたりしました!
どれも難しい役割ではありませんが、実験には欠かせないポジションなので気が引き締まります!
そんなこんなで、実験は全行程無事に終了!
こういった実験を経て、本格的に運用されて、今後は粟島の人が医療の心配をせずに、
島で暮らし続けられる世の中がくる…という想像をすると、
素敵な現場に立ち会えたことが嬉しくなります!(^∈^)
数年先にはドローンが飛び交うのが日常になっていくんでしょうか?
今後が楽しみです♪